安心の有資格者による支援体制
児童発達支援事業所「あどびぃ」では、保育士・幼稚園教諭・小中学校教員等の
現場経験豊富な有資格者がお子様の支援にあたります。
保育園や幼稚園との連携・調整も行います。
就学前のお子様には小学校の準備訓練も取り入れ
安心して小学校生活が送れるように支援します。
フラッシュカード・ルールのある遊び、アートや音楽遊び等を通して内在する能力の
開発に努めます。
1.個別支援

指導員とマンツーマンで
「できた!」「わかった!」を増やします
2.大好きタイム

大好きな遊びを通して自己肯定感を育みます
3.SST(ソーシャルスキルトレーニング)

仲間とのかかわりの中で自己表現方法を学びます
4.体幹トレーニング

体幹を鍛え身体のバランスを整えます
※1単位「1対1」の個別指導を基本に、最大10名までの集団活動やイベントを行います。



※ 上記以外にも季節のイベントで伝統文化に触れたり、地域の方々と一緒に活動したり、
事業所前の公園で体育的活動を行ったりします。